• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

キラキラチャイルド

おすすめの富山県の公園を紹介!

  • ホーム
  • ブログ
    • 富山県公園
    • 富山県海水浴場
    • 富山県観光
    • 国内旅行
    • 手作り
    • 子供のもの
  • キャラクターショー
    • 富山県キャラクターショー2019
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • PRIVACY POLICY
現在の場所:ホーム / 富山県観光 / 新湊大橋を歩いて渡る!?怖くない? あいの風プロムナード 射水市

新湊大橋を歩いて渡る!?怖くない? あいの風プロムナード 射水市

2017-08-22 by masami コメントを書く

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

高さ47mの空中散歩

 

あいの風プロムナードの写真

新湊大橋は車だけ渡れると思っていませんか?実は、車道の下を歩けるんです!

あいの風プロムナードと言われると???となりますが、プロムナードの意味を調べると散歩や遊歩道となっていました。あいの風は沖から吹く少し空気の冷えたそよ風です。そよ風の感じる遊歩道でしょうか?とてもお洒落です。

海王丸パークのある「越の潟側」から、富山新港元気の森公園のある「堀岡側」まで、480mの距離があります。

保育園や幼稚園のお子さんでも十分歩けます。

プロムナード(遊歩道)の高さは47mです。エレベーターで一気に上がります。

関連記事 60mの長さのアスレチック 海王丸パーク 射水市

すし屋のおままごとコーナーがある 富山新港元気の森公園 射水市

 

エレベーターまでの道の写真

 

海一面見渡せる

 

あいの風プロムナードからの風景の写真

エレベーターを降りると、青い海が広がっています。潟側は大きな船が泊まる富山新港があり、海側は大海原です!

車で橋を渡っている時も海は見れますが、こんなに高いところでじっくり見れたのは初めてです。とても景色がいいです。

80m程歩くと、横の金網の柵がない展望スポットがあります。ここは小さな子供でも外が見える高さになっていますので、ゆっくり見せてあげてください。写真などはここまで行ってから撮るといいです。

 

あいの風プロムナードの中の写真

 

エアコンなしで夏は快適!冬は極寒?

 

真夏の30度超えの日に行きましたが、エアコンが入っているかと思うくらい涼しかったです。

外が暑かったので、少し見て帰る予定でしたが、反対側まで歩いて往復していまいました。そのくらい涼しくて、快適でした。

驚いたのは、ここでジョギングしている人が数名いたことです。たしかに景色もいいし、涼しいし、人も少なし、気分転換によさそうです。

しかし、夏でこんなに涼しくて、冬はどのくらい寒いのでしょうか?雪景色も気になるのでまた報告します。

 

帰りは無料渡船がおすすめ

 

渡船の写真

越の潟から堀岡まで、無料の渡船が毎日運航しています。あいの風プロムナードの距離を乗船時間3分ほどで帰ってこれます。

観光で来られる方は、橋を歩いて渡り、帰りは渡船で帰ってくる方も多いそうです。

運行時間は朝と夕方は1時間に4回、それ以外は1時間に2回です。必ず運行するのは下記の時間です。

  • 越の潟発は各時間の7分と37分
  • 堀岡発は各時間の14分と44分

渡船のりばまでは、どちらもプロムナード出口から歩いて5分程です。

 

プロムナードの中は自転車は押して歩く

 

エレベーターは39人乗りで大きいので、自転車も載せれます。しかし、自転車を漕ぐことは禁止されています。手で押して歩いてください。

海王丸パークなどでレンタサイクルをして、プロムナードに来ても楽しそうです。反対側に渡り、そのまま海老江海水浴場までのサイクリングもおススメです。

関連記事 シャワー無料!美味しい香りのする多国籍なビーチ 海老江海浜公園海水浴場 射水市

 

トイレにオムツ替え台あり

 

エレベーターに乗ってしまうと、中にトイレはありません。駐車場から入口までの間にトイレがありますので、小さなお子様は忘れずに行きましょう。このトイレは、多目的トイレもありオムツ替え台も設置されています。

また、トイレの横に自動販売機があります。プロムナードの中にはないので、たくさん歩く場合は、エレベーターに乗る前にここで飲み物を購入することをおススメします。

 

周辺地図の写真 堀岡緑地地図の写真

営業時間

あいの風プロムナード 午前6時~午後8時(11~4月)午前6時~午後9時(5~10月)

最後までご覧いただきありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

ツイッター@kirakirachild1でキャラクターショー等のイベント情報やおすすめ情報・最新記事を紹介しています。ぜひご覧ください。

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • 印刷
  • メールアドレス

Filed Under: 富山県観光 関連タグ:あいの風プロムナード, 富山県, 射水市, 海王丸パーク

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

人気記事

  • 地獄の定置網アスレチック いきいき元気館 氷見市
  • 無料の室内アスレチックは雨の日の強い味方! 太閤山ランドこども未来館 射水市 
  • 「マツコの知らない世界」で紹介された進化遊具が富山県にある!
  • 風の丘に巨大アスレチック飛行船!? 砺波総合運動公園 砺波市
  • 富山県内最大級のふわふわドーム! 富山県総合運動公園 富山市
  • 巨大な複合アスレチック!立山町総合公園 立山町
  • 恐怖の暗闇スライダーを滑る!? 桜ヶ池公園 南砺市
  • お誕生日の可愛い飾り付け♡ダイソーのペーパーフラワー作り方
  • 無料で遊ぶ!アスレチックのある公園おすすめ5選 富山県呉西
  • 高岡市のふわふわドームはおとぎの森公園だけじゃない! 高岡西部総合公園(ボールパーク高岡) 高岡市

最近の投稿

  • 台風目前!今すぐやるべきこと
  • 日本一大きなふわふわドーム!国営越後丘陵公園 新潟県長岡市
  • 全国初の室内型ふわふわドームが富山県に誕生!雨でも大丈夫 高岡おとぎの森公園
  • ヤギ使いの少年が現れる!子供とヤギとの遊び方 南砺市 
  • 飛行機で並びの席が空いていない!離れて座る小学1年生

カテゴリー

  • アトピー
  • オーガニック
  • お知らせ
  • バーベキュー
  • 国内 おでかけ
  • 国内 観光
  • 子供のもの
  • 富山県おでかけ
  • 富山県公園
  • 富山県海水浴場
  • 富山県観光
  • 手作り
  • 石川県公園

Copyright © 2021 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。