• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

キラキラチャイルド

おすすめの富山県の公園を紹介!

  • ホーム
  • ブログ
    • 富山県公園
    • 富山県海水浴場
    • 富山県観光
    • 国内旅行
    • 手作り
    • 子供のもの
  • キャラクターショー
    • 富山県キャラクターショー2019
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • PRIVACY POLICY
現在の場所:ホーム / バーベキュー / 子供が小さい家庭におすすめ!外側が熱くならない無煙炭火バーベキュー ロータスグリル

子供が小さい家庭におすすめ!外側が熱くならない無煙炭火バーベキュー ロータスグリル

2017-09-07 by masami コメントを書く

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ロータスグリルの写真

今年も家のカーポートで、ロータスグリルを使ってバーベキューをしました。炭火なのに煙が出ないバーベキューセットです。

住宅街はお隣の家などご近所の方に煙が流れないか気を使います。さらに、私の家の周りは外で洗濯物を干されている家が多いので、このロータスグリルを使っています。

ただし、完全に煙が出ないわけではありません。1番煙が出るのは、着火剤が燃え炭に火が付く時です。炭に火がまわってしまえばほとんど煙は出ません。

肉を焼いている時も、肉汁が炭にあたらない構造になっているため、肉の焼けている香りがするだけで煙はでません。

 

周りは熱くならない

 

(写真はアマゾンにリンクしています。)

このグリルの良い点は、火を付けた後でも周りが熱くならないところです。素手で持って移動することも出来ますし、テーブルに置いて焼肉屋のように食べることも出来ます。

なによりも、子供が小さいとやけどの心配がありますが、少しは安心です。

このサイズは2~4人でゆっくりバーベキューをするのに向いていると思います。もっと大人数ならXLサイズのロータスグリルも販売されています。

 

火起こしは簡単

 

ロータスグリルは電池で下から送風されるので、火起こしもあっというまに完了します。スイッチが青く光っていると送風されています。

チャコールコンテナーの中に炭を入れて、着火剤を上からかけ、チャッカマンで火をつけるだけで火起こしができます。火が付くのを何もせず待つだけです。

火が付いてからも、送風のスイッチは切らずに空気を送り続けます。

 

火力はすぐ弱まる

 

普通のバーベキューと比べると、かなり火力は弱いです。炭を入れた後の火力は強いですが、すぐに火力が弱まります。強火で焼きたいときは、こまめに炭を足さなくてはいけません。

それでも、肉や野菜は十分に焼けます。茹でてないトウモロコシやジャガイモも大丈夫です。

駄目だったのが、ダイソーの焼きそばプレートを使った焼きそばです。熱が伝わらなくまったく焼けませんでした。

 

コストコの炭がちょうどいい

 

炭が入る場所が小さいので、普通に売っている炭は大きくておすすめできません。

かと言って、ロータスグリル用の高品質ブナ木炭は2.5kgで2,500円なので値段が高すぎます。

私のおすすめは、コストコに売っているKINGSFORD(キングスフォード)の BBQ用炭です。アマゾンでは約8.34kg×2袋で3,400円でした。かなりの量になります。割高ですが1袋ずつバラ売りもあります。

この炭の良いところは、サイズが4cm程なのでそのまま割らずに使えること、火が付きやすいことです。悪い点は火がまわるまで煙が出ることです。

 

このロータスグリルは、本当に簡単にバーベキューが出来て、後片付けも楽なので買って大満足です。秋になると、アジやサンマも試してみたいものです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

ツイッター@kirakirachild1でキャラクターショー等のイベント情報やおすすめ情報・最新記事を紹介しています。ぜひご覧ください。

 

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • 印刷
  • メールアドレス

Filed Under: バーベキュー 関連タグ:おすすめ, バーベキュー, ロータスグリル, 炭

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

人気記事

  • 地獄の定置網アスレチック いきいき元気館 氷見市
  • 無料の室内アスレチックは雨の日の強い味方! 太閤山ランドこども未来館 射水市 
  • 「マツコの知らない世界」で紹介された進化遊具が富山県にある!
  • 風の丘に巨大アスレチック飛行船!? 砺波総合運動公園 砺波市
  • 富山県内最大級のふわふわドーム! 富山県総合運動公園 富山市
  • 巨大な複合アスレチック!立山町総合公園 立山町
  • 恐怖の暗闇スライダーを滑る!? 桜ヶ池公園 南砺市
  • お誕生日の可愛い飾り付け♡ダイソーのペーパーフラワー作り方
  • 無料で遊ぶ!アスレチックのある公園おすすめ5選 富山県呉西
  • 高岡市のふわふわドームはおとぎの森公園だけじゃない! 高岡西部総合公園(ボールパーク高岡) 高岡市

最近の投稿

  • 台風目前!今すぐやるべきこと
  • 日本一大きなふわふわドーム!国営越後丘陵公園 新潟県長岡市
  • 全国初の室内型ふわふわドームが富山県に誕生!雨でも大丈夫 高岡おとぎの森公園
  • ヤギ使いの少年が現れる!子供とヤギとの遊び方 南砺市 
  • 飛行機で並びの席が空いていない!離れて座る小学1年生

カテゴリー

  • アトピー
  • オーガニック
  • お知らせ
  • バーベキュー
  • 国内 おでかけ
  • 国内 観光
  • 子供のもの
  • 富山県おでかけ
  • 富山県公園
  • 富山県海水浴場
  • 富山県観光
  • 手作り
  • 石川県公園

Copyright © 2021 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。