本物のかぼちゃを使ったジャックオランタンが作れるハロウィンイベントに行ってきました!
思ったより簡単で30分も掛からず出来たので、紹介したいと思います。
1、かぼちゃに顔を描く
オレンジ色のかぼちゃを用意します。スーパーよりも地元の農産物を扱っているお店のほうが見つかりやすいです。
かぼちゃにマジックでくり抜く部分の線を書きます。ヘタの周りは丸く、目や鼻、口は好きな形にしてください。
新聞を下に敷くと片づけが楽です。
2、ヘタの部分を切り抜く
初めに、ヘタの周りだけ切り抜きます。斜めに刃を入れて内側が狭くなるようにしてください。目や口はまだ空けません。
ヘタは最後に蓋として使いますので、捨てないでください。私はヘタを捨ててしまいゴミを漁るはめになりました。
3、中身を掻きだす
上の穴から中のタネやワタをスプーンですべて掻きだします。
上に向けるより横に倒したほうが、力が入ってしっかり掻き出せます。最後のほうは細かいワタが取りにくいですが、キッチンペーパーで擦ったりすると綺麗になります。
4、顔をくり抜く
目や鼻、口をくり抜きます。こちらも倒して上から刺すようにすると良いです。
ナイフは危ないものもありますので、必ず大人が付き添ってください。
5、出来るだけ乾燥させる
カビが生えることもありますので、出来るだけ水分をとって乾燥させてください。
中身も皮が薄くなるほどしっかり掻き取ったほうが、カビにくいとありましたので、家に帰ってからもう1度掻き取りました。
私は先の丸いナイフでしましたが、アイスクリームスクープがあればいいなと思いました。
写真はアマゾンにリンクしています。
6、中にLEDライトを入れて完成
100円ショップで購入した、LEDライトを入れて完成です。
本当に簡単ですが、オレンジ色のかぼちゃを見つけるのが1番大変かもしれません。ぜひチャレンジしてみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。シェアしていただけるとうれしいです。
ツイッター@kirakirachild1でキャラクターショー等のイベント情報やおすすめ情報・最新記事を紹介しています。ぜひご覧ください。
コメントを残す