• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

キラキラチャイルド

おすすめの富山県の公園を紹介!

  • ホーム
  • ブログ
    • 富山県公園
    • 富山県海水浴場
    • 富山県観光
    • 国内旅行
    • 手作り
    • 子供のもの
  • キャラクターショー
    • 富山県キャラクターショー2019
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • PRIVACY POLICY
現在の場所:ホーム / 手作り / 雪遊びのおすすめ!雪のカップケーキでケーキ屋さんごっこ

雪遊びのおすすめ!雪のカップケーキでケーキ屋さんごっこ

2018-01-13 by masami コメントを書く

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

雪のカップケーキの写真

一晩ですごい量の雪が積もったので、1日中雪かきと雪遊びをしました。前から考えていた、色水を作っての雪遊びも出来てとても楽しかったです。

 

WILTON の食用着色料で雪に色を付けてみる

 

ペットボトルに入れた色水の写真

雪にお絵かき出来ると楽しいかなと思い、色の付いた水を作ってみました。

色は発色の綺麗なWILTON (ウィルトン)の食用着色料を使いました。アイシングクッキーの色付けに使うもので、ほんの少しの量でしっかりと色が付きます。

ペットボトルに500mlの水を入れ、耳かき1杯程の量の着色料を入れて振れば完成です。

普通に水性絵具でもいいかもしれません。

(写真はアマゾンにリンクしています。)

 

雪でケーキ屋さんごっこ

 

雪遊び中の写真

砂遊びの道具や型を用意したのですが、飛行機の型しかありません。

せっかくだから可愛いものを作ってほしいと思い探しましたが、何もなかったのでペットボトルの底を切って容器にしました。

それが、雪を入れて水をかけてひっくり返すと、ケーキのような形になって娘は大喜びです。さらに上から色を付けたり、玉を付けるととても可愛くなりました。

バケツをひっくり返してホールケーキも作っていました。

 

初めてのかまくらにもお絵かき

 

かまくらに絵を描いた写真

初めてかまくらも作ってみました。150cm程の高さで、中に2人入れる大きさです。

壊れないか心配で、穴を掘る前に上から水を掛けて叩いてを繰り返しました。さらに、何度も山の上に登って雪を踏み固めました。

形が丸くなってから中の穴を掘ります。ここでも崩れ落ちるのが不安で、あまり雪を削れず天井の低い空間になってしまいました。

最後は余った色の水で、ハートや音符や星など娘が好きな絵を描いて仕上げです。

次の日、娘は中でみかんを食べたいと言い出して、台を持ち込んでみかんを食べていました。中は温かく、居るだけで楽しいそうです。

雪が降ると大変ですが、今しかできない雪遊びを満喫したいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

ツイッター‎@kirakirachild1でキャラクターショー等のイベント情報やおすすめ情報・最新記事を紹介しています。ぜひご覧ください。

Tweet
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • 印刷
  • メールアドレス

Filed Under: 手作り 関連タグ:WILTON, カップケーキ, かまくら, 雪, 雪遊び

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

人気記事

  • 地獄の定置網アスレチック いきいき元気館 氷見市
  • 無料の室内アスレチックは雨の日の強い味方! 太閤山ランドこども未来館 射水市 
  • 「マツコの知らない世界」で紹介された進化遊具が富山県にある!
  • 風の丘に巨大アスレチック飛行船!? 砺波総合運動公園 砺波市
  • 富山県内最大級のふわふわドーム! 富山県総合運動公園 富山市
  • 巨大な複合アスレチック!立山町総合公園 立山町
  • 恐怖の暗闇スライダーを滑る!? 桜ヶ池公園 南砺市
  • お誕生日の可愛い飾り付け♡ダイソーのペーパーフラワー作り方
  • 無料で遊ぶ!アスレチックのある公園おすすめ5選 富山県呉西
  • 高岡市のふわふわドームはおとぎの森公園だけじゃない! 高岡西部総合公園(ボールパーク高岡) 高岡市

最近の投稿

  • 台風目前!今すぐやるべきこと
  • 日本一大きなふわふわドーム!国営越後丘陵公園 新潟県長岡市
  • 全国初の室内型ふわふわドームが富山県に誕生!雨でも大丈夫 高岡おとぎの森公園
  • ヤギ使いの少年が現れる!子供とヤギとの遊び方 南砺市 
  • 飛行機で並びの席が空いていない!離れて座る小学1年生

カテゴリー

  • アトピー
  • オーガニック
  • お知らせ
  • バーベキュー
  • 国内 おでかけ
  • 国内 観光
  • 子供のもの
  • 富山県おでかけ
  • 富山県公園
  • 富山県海水浴場
  • 富山県観光
  • 手作り
  • 石川県公園

Copyright © 2021 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。